この項目ではロゴ、配色、ブランド名や利用規約を使用してメールをカスタマイズする方法について説明します。このホワイトラベル機能は、すべてのパートナー・アカウントには適用されませんので注意してください。Knowledge Assistantをホワイトラベル化する方法については、Knowledge Assistantのホワイトラベル化を参照してください。
Partner Portal(パートナー・ポータル)
ポータルの[ブランディング(Branding)]タブに移動し、手順3に進んでください。- ナビゲーションバーのアカウント詳細アイコンをクリックし、[アカウント設定(Account Settings)]をクリックします。
- [パートナー設定(Partner Settings)]セクションの[ブランディング(Branding)]をクリックします。
- [全般(General)]をクリックします。
- お客様のロゴを追加します。
- 表示されていたアカウント内のYextロゴがすべてこのロゴに置き換わります(例えば、Listingsスキャン、電子メールなど)。
- ロゴのサイズは136×52、5MB未満、PNGファイルである必要があります。
- 色をカスタマイズします。
- ログインページの配色が更新されます。
- スキャン、電子メールとコンテンツ・キャプチャのページも更新されます。
- お客様のロゴを追加します。
- [オンボーディングページのみ(Onboarding Pages Only)]をクリックします。
- [optimizelocation.comドメインを使用する(Use optimizelocation.com domain)]を選択します。
- これにより、アカウントに関連するURL(例:ログインページ、コンテンツ・キャプチャページ、ダッシュボードPDFリンク)がホワイトラベルになります。
- ホワイトラベルのログインURLは、次の形式になります。[パートナー事業名].optimizelocation.com/users/login
- [optimizelocation.comドメインを使用する(Use optimizelocation.com domain)]を選択します。
- [ブランドの言語(Brand Language)]をクリックします。
- [ブランド名(Brand Name)]に貴社の事業名を入力します。
- これにより、Yextとアカウントのリンクを必要とするタスクを除き、メールとアカウント内に記載されている場合の「Yext」がお客様の事業名に置き換えられます。
-
[ブランドの詳細(Brand Details)]にブランドの詳細(住所や電話番号など)を入力します。
- これにより、ブランド名の横のホワイトラベリングされたメールのフッターに詳細を追加できるようになります 。
- 製品名を[Listing製品名(単数および複数形)]に入力します。
- この製品名がアカウントやメール内のListings製品名に置き換わります。
- [Reviews製品名(Reviews Product Name)]に製品名を入力します。
- この製品名がアカウントやメール内のReviews製品名に置き換わります。
- [ブランド名(Brand Name)]に貴社の事業名を入力します。
- [利用規約(Terms of Use)]をクリックします。
- 利用規約ページのURLを、[外部利用規約URL(External Terms of Use URL)]に入力します。
- この規約がアカウント内のYext利用規約に置き換わります。
- Listingsスキャンの結果ページの下部にあるお客様のプライバシーポリシーのリンクにも置き換わります。
- 利用規約ページのURLを、[外部利用規約URL(External Terms of Use URL)]に入力します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。