データをパブリッシャーネットワークに同期する際に、プラットフォームから直接ローンチプロセスを開始することができます。これにより、ローンチを実行するYextチームと直接、より手軽にやり取りができるようになります。この記事では、ローンチリクエストの概要とローンチの推定タイムラインを説明しています。このプロセスを完了するための手順については、 リスティングのローンチをリクエストを参照してください。
ローンチのタイムライン
一連のリスティングにつきローンチをリクエストした場合、タイムライン、また初回のローンチリクエスト後に必要となるフォローアップの内容は、対象のサイトにより異なりますが、通常はローンチリクエスト日から2~3週間後にリスティングが公開されます。
ローンチプロセスの概要
ユーザー は、[すべてのリスティング(All Listings)]タブから直接リスティング同期プロセスの開始をリクエストできます。複数のローンチを連続してリクエストすることも、後日任意のタイミングで残りのサイトでのローンチをリクエストすることもできます。リクエストが必要なのはサイトにつき1回のみとなるため、これらのオプションのいずれかにつきリクエストを提出すると、そのオプションはグレーで表示されます。
4つのオプションすべてについて、比較的短期間にローンチがリクエストされない場合は、[Listings]タブにローンチされたリスティングの一部が表示されるようになります。
サイトの詳細
以下でのローンチをリクエストするには4つの方法があります。
- Googleビジネス プロフィール
- Apple
- 拡張ネットワーク
Googleビジネス プロフィール、Facebook、Appleでのローンチには、各パブリッシャーに固有の追加手順が必要となるため、個別にローンチを行わねばなりません。ユーザーがこれらのサイトにつき追加情報を送信し、Yextの社内チームがこの情報を精査して、すべての設定が正しく行われているかを確認します。
拡張ネットワークとは、Googleビジネス プロフィール、Facebook、Apple以外で契約内容に含まれるすべてのパブリッシャーを指します。地域や業界により、150件以上のサイトが含まれます。拡張ネットワークでは、ライブ公開のための追加手順が不要なため、ユーザーがローンチをリクエストすると、Yextはバックグラウンドで対応してそれらのリスティングへデータをプッシュします。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。