この記事では、ユーザーへのホーム画面の表示、ホーム画面の表示対象ユーザーの調整、ユーザーのデフォルトホーム画面としての設定など、ホーム画面の管理方法を説明します。ホーム画面のカスタマイズ方法についてはホーム画面のカスタマイズを参照してください。
ホーム画面の管理は以下の手順で行います。
- ナビゲーションバーにある[ホーム(Home)]をクリックし、[設定(Configuration)]をクリックします。サイドバーが開きます。
- 編集するホーム画面にポインタを合わせ、表示される3つのドットをクリックします。
-
実行するアクションに従い、以下のいずれかのセクションに進みます。
-
ホーム画面の削除
-
ドロップダウンメニューの[削除(Delete)]を選択します。ダイアログボックスが表示されます。
- 注:削除オプションが表示されていなかったり、グレー表示されている場合は、ホーム画面が1つしかないため、削除できません。ホーム画面の作成を参照してください。
- [削除(Delete)]をクリックします。
-
ドロップダウンメニューの[削除(Delete)]を選択します。ダイアログボックスが表示されます。
-
ホーム画面の名前やオーディエンスの調整
- [設定(Settings)] をクリックすると、ダイアログボックスが表示されます。
- 名前を変更するには、テキストボックスの名前を更新します。
-
オーディエンスを変更するには、目的のオーディエンスのオプションを選択します。
-
管理者ユーザーのみ
- 管理者レベルのユーザーにのみホーム画面が表示されます。
-
すべてのユーザー
- アカウント内のすべてのユーザーにホーム画面が表示されます。
-
特定のユーザーロール
-
特定のユーザーロールにのみホーム画面が表示されます。
- このホーム画面を表示するユーザーを選択するには、テキストボックスをクリックし、ユーザーロールの最初の数文字を入力して表示されるリストから選択します。
-
特定のユーザーロールにのみホーム画面が表示されます。
-
管理者ユーザーのみ
-
特定のユーザーを除外するには、[ユーザーまたはユーザーロールを除外(Exclude Users or User Roles)]の横のチェックボックスを選択した後、テキストボックスをクリックし、ユーザーロールの最初の数文字を入力して表示されるリストから選択します。
パートナー
該当する場合は、チェックボックスを選択して、ホーム画面をすべてのサブアカウントで使用できるようにします。 - [保存(Save)]をクリックします。
-
ホーム画面の削除
-
ユーザーへのホーム画面の表示
- [アクティブに設定(Set to Active)]をクリックします。ダイアログボックスが表示されます。
-
[ホーム画面をアクティベート(Activate Home Screen)]をクリックします。
- 注:一度にアクティブな状態にできるホーム画面は最大10件です。ホーム画面のアクティベートを試行した際に上限に達している旨のアラートが表示された場合には、ダイアログボックスの[Okay]をクリックします。その後、アクティベートしたいホーム画面をまず下書きに設定する必要があります。ホーム画面を下書きに設定する方法は以下を参照してください。
-
ホーム画面の下書きモードへの設定
- [下書きに設定(Set to Draft)]をクリックすると、ダイアログボックスが表示されます。
- [下書きに設定(Set to Draft)]をクリックします。
-
ホーム画面を既定として設定
-
ユーザーには、順序に基づきホーム画面が表示されます。最初のホーム画面がデフォルトのホーム画面として表示され、さらに左側のパネルにホーム画面を追加で表示できます。
- [先頭へ移動(Move to Top)]をクリックします。ダイアログボックスが表示されます。
- [先頭へ移動(Move to Top)]をクリックすると、対象のユーザーセットに対してこのホーム画面が既定のホーム画面に設定されます。
- [保存(Save)]をクリックします。
-
ユーザーには、順序に基づきホーム画面が表示されます。最初のホーム画面がデフォルトのホーム画面として表示され、さらに左側のパネルにホーム画面を追加で表示できます。
-
ホーム画面を非表示に設定
- [非表示にする(Hide)]をクリックします。ダイアログボックスが表示されます。
- [非表示にする(Hide)]をクリックすると、すべてのユーザーとこのホーム画面にアクセスできるサブアカウントからホーム画面が削除されます。
-
ホーム画面のコピー
-
[下書きへコピー(Copy to Drafts)]をクリックします。ダイアログボックスが表示されます。
- 注:このオプションはアカウントと共有されているホーム画面でのみ使用できます。
- 名前を変更するには、テキストボックスの名前を更新します。
- オーディエンスを変更するには、目的のオーディエンスのオプションを選択します。
-
[追加(Add)]をクリックします。
- ホーム画面の追加作成についての詳細は、ホーム画面の作成を参照してください。
-
[下書きへコピー(Copy to Drafts)]をクリックします。ダイアログボックスが表示されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。