Yextからお客様に連絡(レビューの招待など)を送信する場合、デフォルトではyext.comのメールアドレスから送信されます。Yextでメールのブランディングを設定することで、独自のメールドメインやその他の情報を使用してこれをカスタマイズできます。
この記事では、Yextにメールドメインを追加し、ドメインのホスティング情報を取得してDNSプロバイダーでCNAMEレコードを設定し、Yextが顧客ドメインを使用してメールを送信できるようにする手順について説明します。また、これらのメールの名前、完全なメールアドレス、返信先、フッター情報をカスタマイズする方法もご覧いただけます。
Yextでメールドメインを追加
Yextがお客様のドメインを使用してメールを送信できるようにするには、Yextにドメインレベルのメール認証を与えるCNAMEレコードをDNSプロバイダーに追加する必要があります。
- ナビゲーションバー左下のアカウント詳細アイコンをクリックし、[アカウント設定(Account Settings)]を選択します。
- [メールのブランディング(Email Branding)]をクリックします。
-
[メールのブランディング(Email Branding)]ページで[メールドメインを追加(Add an Email Domain)]ボタンをクリックします。
-
メールドメインを入力します。このメールドメインは、他のマーケティングコミュニケーションを送信するものと同じである必要があります。[送信(Submit)]をクリックします。
- DNSプロバイダーでCNAMEレコードを設定するために必要な情報を含むモーダルが表示されます。ホスト(Host)列と値(Value)列の情報が必要になります。
-
関連情報をコピーしたら[閉じる(Close)]をクリックします。ドメインが「未確認」ステータスで追加されたことがわかります。
-
ドメインステータスの横にある[クリックして確認(Click to Verify)]をクリックすると、いつでもこれらの値を後で確認できます。
-
ドメインステータスの横にある[クリックして確認(Click to Verify)]をクリックすると、いつでもこれらの値を後で確認できます。
DNSプロバイダーでCNAMEレコードを作成
これらの手順については、ITチームまたはシステム管理者にサポートを依頼することをお勧めします。
- ドメインプロバイダーにログインし、DNSまたは高度なDNS設定を見つけます。
- Yextからコピーしたホスト(Host)と値(Value)情報を貼り付けてCNAMEレコードを追加します。
具体的な手順はプロバイダーにより異なるため、システムでDNSレコードの形式を設定する詳しい方法についてはお使いのDNSプロバイダーにご確認ください。また、以下のプロバイダーに関する説明もご覧いただけます。
CNAMEレコードの作成が完了すると、Yextの[メールのブランディング(Email Branding)]ページでドメインのステータスが「認証済み(Verified)」に更新されます。プロバイダーによって、DNS設定の更新が完了するまでに最大48時間かかる場合がありますので、ご注意ください。
メールフィールドをカスタマイズ
CNAMEレコードを作成し、Yextによるドメインからのメール送信を承認したら、[メールのブランディング(Email Branding)]に戻ってメールの設定をカスタマイズします。
- 送信者名:お客様がメールを受信した際に受信トレイに表示される名前です。希望する表示名を入力して[保存(Save)]をクリックします。
- 送信元メールアドレス:メールの送信元メールアドレスです。希望するメールアドレスを入力し、[ドメインを選択(Select Domain)]ドロップダウンをクリックしてメールのドメインを設定します。次に[保存(Save)]をクリックします。
- 返信先:顧客がメールに返信することを選択した場合、その返信が送信されるメールアドレスです。返信をメールの送信元と同じアドレスに送信する場合は、この欄を空白のままにしておきます。それ以外の場合は、希望の返信メールを入力して[保存(Save)]をクリックします。
- フッターの名前と住所:メールのフッターに表示される事業の情報です。これは、CAN-SPAM、CCPA、GDPRなどの電子メール規制に準拠するためのマーケティングコミュニケーションのベストプラクティスです。事業の情報を入力し、[保存(Save)]をクリックします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。