デフォルトでは、Knowledge Graphのエンティティ画面に各エンティティの名前とエンティティタイプが表示されます。エンティティプレビューをカスタマイズして、エンティティタイプごとに表示するフィールドを変更することができます。
エンティティプレビューをカスタマイズするには、
- ナビゲーションバーにある[Knowledge Graph]をクリックし、[設定(Configuration)]をクリックします。
- [エンティティタイプ(Entity Types)]タイルをクリックします。
- 目的のエンティティの横にある [詳細を表示(View Details)] ボタンをクリックします。
- [プレビュー(Preview)]タブをクリックします。
- サイドバーの[ビューを選択(Select View)]で、エンティティのプレビューをカードビューと行ビューのどちらで設定するかを対応するアイコンをクリックして選択します。
-
エンティティプレビューに表示したいフィールドを選択します。最大7つのフィールドを表示できます。
- 左側のサイドバーでエンティティプレビューに表示するフィールドの横にあるチェックボックスを選択します。
- エンティティプレビューからフィールドを削除する場合は、この選択を解除します。
- プレビューでフィールドを並べ替えるには、対象のフィールドにカーソルを合わせます。6つのドットのアイコンをクリックして、目的の位置にドラッグします。
-
各フィールドにカーソルを合わせ、歯車のアイコンをクリックして表示設定を編集します。
- ドロップダウンメニューから表示設定を選択します。
- フィールドを強調すると、エンティティ検索ページでフィールド値がクリックできるようになります。強調できるフィールドは1つのみです。
- [適用(Apply)]をクリックします。
- [保存(Save)]をクリックします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。