Yext Knowledge Assistantを利用することにより、ブランドの公式情報の更新を、外出先からスマートフォンを通じて直接、ログインすることなく行うことができます。Knowledge Assistantをセットアップした後は、テキストメッセージまたはFacebook Messengerを通して、Knowledge Assistantと通信することができます。すべての機能については、Knowledge Assistantでのインタラクションを参照してください。
Facebook Messengerを通じて会話を開始
- Facebook Messengerアプリを開きます。
- 新たなチャットを開始します。
- 「Knowledge Assistant」を[宛先:]フィールドに入力します。
- 表示されるオプションから[Knowledge Assistant]を選択します。
- メッセージを入力して会話を始めます(例、「こんにちは」)。
- Knowledge Assistantが、お客様が希望する操作を聞いてきます。
-
実行する操作を指示します。Knowledge Assistantでは、次の操作を実行できます。
-
コンテンツを更新します。更新できるフィールドの例は以下の通りです。
- Featured Message
- 写真
- 営業時間
-
情報のリクエスト。質問できる項目の例は以下の通りです。
- 「Show me my hours」(営業時間を表示)
- 「How many profile views do I have?」(プロフィールビュー数を表示)
- 「What's my average rating?」(平均レーティングを表示)
-
コンテンツを更新します。更新できるフィールドの例は以下の通りです。
- 利用できるエンティティが2つ以上ある場合は、アップロードするエンティティに関連付けられた番号を入力します。
- プロンプトに従って目的の操作を完了してください。
SMSを利用した会話の開始
- Knowledge Assistantのセットアップ時、お客様に認証コードを伝えるためにかかってきた電話の電話番号に、テキスト・メッセージ(例、「こんにちは」)を送信します。
- Knowledge Assistantが、お客様が希望する操作を聞いてきます。
- 実行する操作を指示します。Knowledge Assistantでは、次の操作を実行できます。
-
コンテンツを更新します。更新できるフィールドの例は以下の通りです。
- Featured Message
- 写真
- 営業時間
-
情報のリクエスト。質問できる項目の例は以下の通りです。
- 「Show me my hours」(営業時間を表示)
- 「How many profile views do I have?」(プロフィールビュー数を表示)
- 「What's my average rating?」(平均レーティングを表示)
-
コンテンツを更新します。更新できるフィールドの例は以下の通りです。
- 利用できるエンティティが2つ以上ある場合は、アップロードするエンティティに関連付けられた番号を入力します。
- プロンプトに従って目的の操作を完了してください。
その他標準コマンド
Knowledge Assistantの利用中、以下のメッセージを送信することもできます。
- 「Nevermind」(もう結構です) - 続けたくない場合、現在の会話を停止します。
- 「Stop」(停止) - メッセージの受信をすべて停止します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。